■1961年

第22回定期演奏会
1961年1月28日
第一生命ホール

 

指揮:岩城宏之

Marienlieder(マリアの歌)/Johannes Brahms
Der engelische Gruss
 Marian Kirchgang
 Der Jager
 Ruf zur Maria
 Magdalena
 Marias Lob
Motets(四つのモテト)/Francis Jean Marcel Poulenc
 Timor et tremor
 Vina mea electa
 Tenebrae factae sunt
 Tristis est anima mea
Romanzen und Balladen op.67 /Robert Alexander Schumann 訳詞:野上 彰
 Der Koning von Thule
 Schon Rohtraut
 Heidenroslein
 Ungewitter
 John Anderson
Four Hugarian Folksings(四つのハンガリー民謡)/Bela Bartok 訳詞:野上 彰
 The Prisoner(とらわれて)
 The Wandler(さすらい)
 Finding a Husband(むことり)
 Love Song(恋のうた)
誕生祭り /作詩:草野心平 作曲:小山清茂 [委嘱作品初演]
第23回定期演奏会
1961年3月31日(金)
創立5周年記念
第一生命ホール

 

指揮:田中信昭、石丸 寛、前田幸一郎、森 正

『教皇マルチェルスのミサ』 より /Giovanni Pierluigi da Palestrina
 Kyrie
 Gloria
Le chant des oyseaux /Josquin Des Prez
Ola,o che bon’ echo! /Orlando di Lasso
Chansons Fransaises /Francis Poulenc 訳詞:清水 脩
 Margoton va ta liau(マルゴトンはかめの水汲みに)
 La belle se siet au pied de la tour(娘は塔を見上げて)
 Pilons lorge(麦打ち唄)
 C’est la petit’ full’ du Prince(可愛い姫様)
 Ah! mon Beau Daboureur(いとしい農夫)
 Les tisserands(機織りの唄)
Matra’s Pictures(マトラの風景)/Zoltán Kodály
 Vidroki’s hunting(狩人ヴィドロッキー)
 Farewell(別れ)
 Summer(夏)
 The duck thief(家畜盗人)
『お母さん』 /作詩:サトーハチロー 作曲:清水 脩 [委嘱初演]
 この世の中で一番
 母 ママ お母さん
 わたしは時々 足の親指をみる
 ちちんぷいぷい ごようのおんたからん
 母という字を書いてごらんなさい
 たわむれに
「混声合唱のためのコンポジション」/作曲:間宮芳生)
カリンカ /ロシア民謡
Cockles and Musels(しじみ売りの少女) /アイルランド民謡 訳詞:清水 脩
吹雪の夜の対話 /作曲:清水 脩
Ride in the chariot(幌馬車にのって) /黒人霊歌
第24回定期演奏会
1961年6月27日
共立講堂

 

指揮:田中信昭
ピアノ:三浦洋一
演出:観世栄夫

Die vierstimmige Gesange(ハイドンの小品)/Joseph Haydn
 Abendlied zu Gott(神に寄せる夕べの歌)
 Alles hat seine Zeit(誰だって若い時はあった)
 Der Greis(老人)
 Die Beredsamkeit(雄弁)
Drei Volksliedsatze(三つのドイツ民謡)/Arnold Schönberg
 Schein uns, du liebe Sonne(照らせ愛の太陽)
 Es gingen zwei Gespielen gut(二人の遊び仲間)
 Herzliebchen Lieb(いとしき恋人)
Psalm 150 /Joseph Anton Bruckner
Prima serie cori di Michelangelo Buonarroti il Giovane(ミケランジェロによる六つの合唱曲) /Luigi Dallapiccola
 Il coro delle malmaritate(まづい結婚をした女達の合唱)
 Il coro dei Malammogliatti(まづい結婚をした男達の合唱)
皆の指で字をかこう/作詩:岩田 宏 作曲:林 光 [委嘱初演]
第25回定期演奏会
[第16回芸術祭参加]1961年11月14日
共立講堂

指揮:田中信昭
演出:観世栄夫
ピアノ:高橋悠治
エレクトーン:三善 晃
フルート:坂部美知子、野口 竜
オーボエ:乃村和子
クラリネット:浅井俊雄、松代晃明、斎藤 明
ホルン:赤堀棒名、倉野昌三
トランペット:小川内一彦トロンボーン:山口晃弘、平田奉文
コントラバス:大橋敏成
打楽器:佐藤英彦、熊谷 弘、上埜 孝、野口 力

※全曲委嘱初演
「トルスⅡ」混声合唱のために /作詩:萩原朔太郎 作曲:三善 晃
凍る庭 /作詩:村野四郎 作曲:入野義郎
受難のはじまり /作詩:岩田 宏 作曲:林 光
風の馬 /作詩:秋山邦晴 作曲:武満 徹
夕焼けのうたー不安への前奏曲 /作詩:山本太郎 作曲:諸井 誠

■1962年

第26回定期演奏会
1962年5月25日
文京公会堂

 

指揮:山本直純
独唱:金谷良三(テノール)、城間 繁(バリトン)
協演:日本フィルポップス管弦楽団、東京少年少女合唱隊

歌劇『タンホイザー』 より /ワーグナー
大行進

■オーケストラと合唱のためのファンタジー
 P協奏曲より「北欧のロマンス」/Edvard Hagerup Grieg 編曲:林 光
 人形のセレナーデ /Claude Achille Debussy 編曲:三善 晃
 月の光 /Claude Achille Debussy 編曲:山本直純
 美しき青きドナウ /Richard Georg Strauss 編曲:近衛秀麿

かわいい姫様(フランス民謡)/編曲:Francis Poulenc 訳詞:清水 脩
みやげに何を(イギリス民謡)/編曲:Gail Kubik 訳詞:清水 脩
機織の唄(フランス民謡)/編曲:プーランク 訳詞:清水 脩
しじみ売りの少女(イギリス民謡)/編曲:R.Rhea 訳詞:清水 脩
The Song of Forest「森の歌」/Dmitrievich Shostakovich 訳詞:井上頼豊

第27回定期演奏会
合唱名曲集
1962年6月27日
東京文化会館

 

指揮:田中信昭
ピアノ:田中瑶子

Missa brevis より /Giovanni Pierluigi da Palestrina
 Kyrie
 Credo
Exultate Deo /Giuseppe Domenico Scarlatti
Requiem より /Wolfgang Amadeus Mozart
 Hostias
Die Jahreszeiten より/Franz Joseph Haydn
 Oh,Fleiss(おお勤勉よ)
La Speranza /Gioachino Antonio Rossini

 

■女声合唱
小鳥の旅/作詩:鈴木達夫 作曲:三善 晃
夏の思い出/作詩:江間章子 作曲:中田喜直
アダムとイヴ/作詩:谷川俊太郎 作曲:中田喜直
■男声合唱
富士山第壱/作詩:草野心平 作曲:多田武彦
婆やのお家/作詩:林 柳波 作曲:本居長世
『月光とピエロ』より /作詩:堀口大学 作曲:清水 脩
 Ⅰ月夜
 Ⅱ秋のピエロ

Matra’s Pictures(マトラの風景)/Zoltán Kodály
 Vidroki’s hunting(狩人ヴィドロッキー)
 Farewell(別れ)
 Summer(夏)
 The duck thief(家畜盗人)
Cherubic Hymn(天使ヘルビムの歌)/Peter Ilyich Tchaikovsky 訳詞:津川主一
Mailied(五月の歌)/Gerhart Hauptmann 訳詞:清水 脩
Gott im Ungewitter(嵐の中の神)/Franz Peter Schubert
Près du fleuve étranger(バビロンの河辺に座り)/Charles Gounod

第28回定期演奏会
1962年9月7日
東京文化会館

指揮:小沢征爾
ピアノ:三浦洋一、八木登代、田中瑤子、林 秀光
打楽器:網代景介、有賀誠門、小林美隆、岡田知之、池田好道、山口浩一、佐藤英彦、熊谷 弘、勝亦 健、上埜 孝

Three songs(三つの歌)/Claude Achille Debussy
God! Who creats her a beautiful looking!(神よ!彼女をいかに美しく作り給いし)
Whenever you hear atanbourin(タンブリンの鳴る音を聞けども)
Winter, it is the nasty season(冬!悪しき季節よ)
Catulli Carmina /Carl Orff
 Prelude
 Act Ⅰ
 Act Ⅱ
 Act Ⅲ
 Finale
もずが枯木で/編曲:田中信昭
どんぐりころころ/編曲:増田順平
ずいずいずっころばし/間宮芳夫
 七つの子
 叱られて
 青い目の人形
 お猿のかごや
 ちんちん千鳥

第29回定期演奏会
1962年10月26日(金)
東京文化会館

指揮:デヴィッド・ラーソン
ピアノ:八木登代

Psalmo Braileiro「ブラジル賛歌」/Jean Berger
Lamentaciones de Jeremias Prophete「哀歌」/Alberto Ginastera
 O vos omnes
 Ego vir videns
 Recordare Domine
Three Rounds on Famous Words「三つの格言によるロンド」/William Schuman
 Health(健康)
 Thrift(節約)
 Caution(注意)
Loneliness(静けさ)/Walter Hendl
Alleluia /Alan Hovhaness
The Bluebird /Norman Dello Joio
A Jubilant Song /Norman Dello Joio
Nelly Bly /Stephen Foster
Beautiful Dreamer /Stephen Foster
Go way from my window /編曲:John Jacob Niles
I cought me a cat /Aaron Copland
Home on the range /編曲:Franz Wasner
Oh, dear! what can the matter be? /編曲:Gail Kubik
Steal Away /編曲:Normand Lockwood
Ain’-a that good News /編曲:William L. Dawson
I cannot stay here by myself /編曲:Hall Johnson
Set down, Servant! /編曲:Robert Shaw
Joshua fit de battle of Jericho /編曲:David Larson

第30回定期演奏会
1962年11月9日(金)
[第17回芸術祭参加]
東京文化会館

指揮:田中信昭
演出:観世栄夫
フルート:峰岸壮一
ピアノ:八木登代
コントラバス:高橋 諭
ギター:秋山 実
打楽器:網代景介、岡田知之、有賀誠門、小林美隆

Annelein「アンネライン」/Orlando di Lasso 訳詞:野上 彰
Je l’ayme bien「わがなぐさめの君」/Orlando di Lasso 訳詞:野上 彰
Petite folle「愛の誓い」/Orlando di Lasso 訳詞:野上 彰
Matona mia cara「マトナの君」/Orlando di Lasso 訳詞:岡田和雄
Echoleid「やまびこ」/Orlando di Lasso 訳詞:門 えりお
Singet! dem Herren ein neues Lied /J.S.Bach
混声合唱と打楽器の為のコンポジション /間宮芳生[委嘱初演]
合唱劇『見えてくる』 /作詩:岩田 宏 作曲:林 光[委嘱初演]

第31回定期演奏会
クリスマス・コンサート
1962年12月21日(金)
東京文化会館

指揮:森 正
演出:観世栄夫
照明:浅沼 貢
ピアノ:本荘玲子
ハープ:野畑潤子

The Messian より /Handel
 For unto us a child is born
 Behold the Lamb of God
 Surely he hath borne our griefs
 And with His stripes are we heald
 Lift up your heads, O ye gates
 Hallelujah!
A Geremony of Carols「キャロルの祭典」/B.Britten 訳詞:清水 脩
 Procession(はじめの祈り)
 Wolcum Yole!(いざたたえよ)
 There is no Rose(けがれなき花)
 That yonge child(みどり児)
 Balulalow(バルラロウ)
 As dew in Aprile(露のごと)
 This little Babe(おさなきみどり児)
 In Freezing Winter Night(冷たき冬の夜)
 Spring Carol(春の歌)
 Deo Gracias(主よ あわれめ)
 Recession(終りの祈り)
サンタが街にやってくる/編曲:増田順平
赤鼻のトナカイ/編曲:田中信昭
牧人羊を/編曲:牛腸征司
サンタクロースがやってくる/編曲:田中信昭
ホワイトクリスマス/編曲:田中信昭
聖夜/編曲:田中信昭
ジングルベルス/編曲:増田順平

■1963年

第32回定期演奏会
1963年2月20日(水)
東京文化会館 大ホール

指揮:岩城宏之
ピアノ:本荘玲子
オルガン:湯浅照子

Magnificat/Claudio Giovanni Antonio Monteverdi
Psalm150/Joseph Anton Bruckner
Hat Magyar nepdalolc「六つのハンガリー民謡」/Bartók Béla
混声合唱のための『歴落』/外山雄三 [委嘱初演]

■ワグナー歌劇各曲集 /R.Wagner
Beglückt derf nun dich, o Heimat
Heil! Heil! Der Gnade Wunder Heil!
Tannhäuser
Summ’ und brumm’ du gutes Rädchen
Der Fliegende Holländer
Steuermann! Lass’ die Wacht!
Der Fliegende Holländer
Wach derf! esnahet gen den Tag
Ehrt eure deutschen Maeister
Die Meistersinger von Nürnberg

第33回定期演奏会
バッハ連続演奏会第一夜 コラールの夕
1963年9月18日 
東京文化会館

指揮:岩城宏之
管弦楽:バッハ連続演奏会管弦楽団

教会カンタータ147番第10曲 「Jesu bleibet meine Freude」
教会カンタータ177番第1曲 「Ich ruf zu dir, Herr, Jesu Christ」
教会カンタータ140番第1曲 「Wachet auf, ruft uns die Stimme」
マタイ伝受難曲第35曲 「O Mensch, bewein dein Sünde gross」
教会カンタータ80番第5曲 「Und wenn die Welt voll Teufel wär」
Jesu, meine Freude
Messe in F dur より
 Kyrie
 Gloria

第34回定期演奏会
バッハ連続演奏会第二夜 カンタータの夕
[第18回芸術祭参加]
1963年11月28日
東京文化会館

指揮:森 正
管弦楽:バッハ連続演奏会管弦楽団

カンタータ第1番 「Wie shöne leuchtet der Morgenstern」
暁の星はいと美しきかな
世俗カンタータ211 「Schweigt stille, plaudert night」
教会カンタータ第106番 「Gottes Zeit ist die allerbeste Zeit」
教会カンタータ第80番 「Ein feste Burg ist unser Gott」

第35回定期演奏会
バッハ連続演奏会第三夜 クリスマス音楽の夕
1963年12月23日 
東京文化会館

指揮:岩城宏之
管弦楽:バッハ連続演奏会管弦楽団

Magnificat in D dur
Weihnachts Oratoriun Ⅱ

■1964年

第36回定期演奏会
1964年3月31日
東京文化会館 大ホール

指揮:岩城宏之
打楽器:山口浩一、佐藤英彦、熊谷 弘、山口保宣、勝亦 健、白石元一郎

お天道様・ねこ・プラタナス・ぼく /作詩:ナジム・ヒクメット 訳詞:中村信幸 服部伸六 作曲:芥川芥川也寸志 [委嘱初演]
わらべうたによるカンタータ /作曲:菅野浩和 [委嘱初演]
合唱のための"言葉"の結唱 /作曲:山本直純 構成:荻元晴彦
音声組曲”ローリアン”五章 /作曲:中村八大) [委嘱初演]

第37回定期演奏会
合唱コンクール名曲選
1964年5月29日
東京文化会館 大ホール

指揮:田中信昭
ピアノ:八木登代

■混声合唱
O vos omnes/Tomás Luis de Victoria
Missa Brevis より /Giovanni Pierluigi da Palestrina
 Credo
Wir setzen uns mit Tränen nieder und rufen /J.S.Bach
Requiem より /Wolfgang Amadeus Mozart
 Hostias

■女声合唱
Psalm 13 /Johannes Brahms
『東北地方のわらべ唄』 より /小倉 朗
 郵便配達
 おわいやれ
 ほたるこい
或る日 /中田喜直

■男声合唱
Deuxieme Messe より /Charles François Gounod
 Gloria
男声合唱の為のコンポジション より /間宮芳生
 引き念仏
Missa in honorem Sancti Matthiae より /Lemacher
 Credo

■混声合唱
『嫁ぐ娘に』 より /三善 晃
 かどで
はたはた漁の唄/清水 脩
Cherubim Song /Tchaikovsky
Elias より Der herr ging voruber /Mendelssohn
マトラの風景 /Kodály Zoltán

第38回定期演奏会
[第19回芸術祭参加]
1964年11月11日 
東京文化会館 大ホール

指揮:岩城宏之
オルガン:島田麗子
ピアノ:林 光

Missa brevis/Kodály Zoltán
黒い歌 /林 光 [委嘱初演]
日本抒情歌集 /編曲:林 光
 荒城の月
 箱根八里
 からたちの花
 中国地方の子守唄
 城ヶ島の雨
 お菓子と娘
 浜辺の歌
 椰子の実

第39回定期演奏会
クリスマスキャロルコンサート
1964年12月17日
東京文化会館 大ホール

指揮:森 正
ハープ:柳田裕子
ピアノ・エレクトーン:田中瑤子
照明:秋本道夫

A Geremony of Carols「キャロルの祭典」/B.Britten

■世界のキャロル
Russian Christmas Hymn /M.M.Ippolitov Ivanov
Noel (フランスのキャロル)
New born(黒人霊歌)
The Christ of the snow(ハンガリーのキャロル)
Song of the Nativity(イタリアのキャロル)
Christ waz born on Christmas(ポーランドのキャロル)
Latin-American Christmas-Lullaby(中南米のキャロル)

荒野の果てに
ああベツレヘムよ
フムフムフム
牧人羊を

あめにはさかえ
諸人こぞりて
聖夜
神の御子は

■1965年

第40回定期演奏会
パレストリーナの作品 Ⅰ
1985年6月7日(月)
虎の門ホール(国立教育会館)

指揮:岩城宏之

『Missa Brevis』
『Stabat Mater』
Donna, vostra mercede
I vaghi fiori e l’amorose、fronde
O che splendor
Veramente in amore
Improperia
Motetus Assumpta est Maria

第41回定期演奏会
パレストリーナの作品 Ⅱ
1965年11月16日(火)
虎の門ホール(国立教育会館)

指揮:岩城宏之

Urbs beata Jerusalem
Lamentationum
Missa Papae Marcelli「教皇マルチェルスのミサ」
Magnificat 第四旋法による
Missa Hodie Christus natus est
Laudate Dominum
O Admirabile Commercium
O Magnum Mysterium
Stella quam viderant Magi
Jubilate Deo
Dies Sanctificatus
Hodie Christus natus est