一般財団法人 合唱音楽振興会
Association for Promoting Choral Music
目的
この法人は、合唱を主体とする音楽芸術の創造、普及を図り、もって我が国の芸術文化の発展に寄与することを目的としています。
事業
この法人は、上記の目的を達成するため2017年度には次の事業を行います。
①合唱音楽の公演
・東京混声合唱団による委嘱作品の初演及び再演 年5回
・アマチュア合唱団と東京混声合唱団との合同による地方演奏会
②青少年に対する音楽普及 地方の教育委員会との提けいによる小・中学校での公演
③合唱音楽の委嘱 2017年度の委嘱作曲家は、三ッ石潤司、ロクラン・スキップワースの両氏
④合唱音楽の調査、研究及び国際交流
⑤合唱歌手の育成
⑥会報及び音楽に関する出版物の刊行 会報 年1回発行
役員・評議員・監事
代表理事 | 堤 剛 |
理事 | 小林 信一 田中 信昭 池辺 晋一郎 藤本 草 |
評議員 | 飯塚 幹夫 佐々木 亮 山田 茂 |
監事 | 曽根 研一 |
定款・設立趣旨・財務情報
一般財団法人 合唱音楽振興会 定款
一般財団法人 合唱音楽振興会 設立趣旨
平成26年度 | |
平成25年度 | |
平成24年度 |
財団法人 合唱音楽振興会は、2012年4月より一般財団法人へ移行いたしました。