超個人的ランキング〜SFC編〜

ソプラノ

大沢結衣

 

東混ブログをご覧の皆様、こんにちは!
ソプラノ団員の大沢結衣です!

ブログには二度目の登場です。
今回は自由に書いてよしとのことなので…趣味に偏ったブログを書き綴っていこうと思います。興味のない方は途中でフェードアウトして頂いて構いません(笑)

 

いきなりですが、私にはテレビゲームをこよなく愛する兄がおりまして。子どもの頃はその兄の影響を受けて私もゲームに没頭していました。
そんな私が、今もゲームソフトを選ぶ時に重視しているポイントは音楽です。その理由は…子どもの頃にプレイしていたゲームのサウンドが素晴らしいものばかりだったから!!!!
今回はそんな私が初めてプレイしたハード、スーパーファミコンのソフトの中でもとりわけ音に着目して選んだ独自誰得ベスト3作品を紹介したいと思います。

 

 
3位 ヨッシーアイランド
任天堂系はこの作品とマリオカートくらいしかやってません。少し前にヨッシーストーリーも発売されましたね。(♪ドンドドドンドドドドッドン)
ステージ選択画面で流れる曲が、進めていくうちに楽器が増えて豪華になっていくという仕様なのですが、子どもながらに感動したのを覚えています。
そしてなにより効果音が面白い!スターとか赤コインとか、階段が出現する音とか…音楽教室で学びそうな音階がたくさん散りばめられていて、視覚だけでなく聴覚でも楽しめる作品でした。
赤コイン・スター・フラワーの3つを全て取得出来ていると、そのステージのスコアが100点になるのですが
当時の私は小学校のテストではなく、このゲームで満点を取ることのみを考えていたに違いありません。
そして、プレイされた方は陽気なヤリヤリダンサーの掛け声とかいちいち真似しましたよね?ね??

 

2位 ロマンシング・サガ2
3も好きなので迷いましたが、個人的に思い出深いのはこちらでした。
サガシリーズはとにかく音楽がアツい…2だと「クジンシーとの戦い」「七英雄バトル」「ラストバトル」。ボスを倒せるかこちらがやられるかどうかの瀬戸際で、ターン制なので一度手を止めて考えるじゃないですか。その時にBGMを延々と聞くんですよね。なので戦闘曲に関しては他のゲームより印象が強かったです。こんなに格好いい戦闘曲を作れる作曲家は伊藤賢治さん以外いらっしゃらないと思います。
しかしテンプテーションの見切りを覚えていないとロックブーケ戦で自滅とか、3回行ったら帰れなくなる人魚の村とか、海の主と合体したスービエとか…個人的にトラウマが多め(特にビジュアルが)な作品だと思うんですが私だけでしょうか。まあそこがいいんですけどね。
ちなみにお気に入りのメンバーはホーリーオーダー(女)とイーストガードでした。

 

1位 聖剣伝説2
もうこれはどこから話せばいいのやら。とりあえず愛を語るならば…私はすべての曲のタイトルを覚えております!!
世界一美しく神秘的なオープニング曲の「天使の怖れ」、草原を駆け抜ける「少年は荒野を駆ける」、黄金都市のイメージが強い「不思議なお話を」、コカトリス&スリープフラワー「風の焉わるところ」、そして「子午線の祀り」…全てが名曲なのでここでは紹介しきれません!作曲者の菊田祐樹さんは今でも私の中でレジェンドオブレジェンドです。
内容はね、私が説明する必要はありません。名作としか言いようがないので知らない方は買って下さい。
少なくとも私の人生はこのゲームから始まりました。

 

 
…と、言うわけで私の独断と偏見で選んだベスト3は以上です。が、もちろん他にも名作はたくさんあります!クロノ・トリガーやFFなど。
上記の3作品はいずれも最新のハードでリメイクされていますので、スーファミがなくても楽しめますよ。私はスーファミ派ですが。

お許しいただければ次はプレステ部門も書いてみたい…誰得承知で!笑
それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました