ブログの日拝啓 定年の君へ ソプラノ松崎ささら拝啓 このブログ読んでいるあなたは どこで何してますか◯5の私にはそれなりの悩みの種があるのです未来の自分に宛てて書くならきっと素直になれるだろういま 見づらくて負けそうで全集中の私は ゲネプロの自分を信じ歌えばいいの ひ...2021.09.26ブログの日
団員紹介ソプラノ新メンバー!! ソプラノ稲村麻衣子みなさま、こんにちは!はじめましての方もたくさんいらっしゃるかと思います。 私はこの度、レジデントメンバーを卒業し、ついに正団員として在籍することになりました、ソプラノの稲村麻衣子と申します。 なぜ"ついに"なのかというと...2021.09.19団員紹介
趣味めんくい テノール志村一繁こんにちは、テノールの志村です。世界的に終息の兆しがなかなか見えてこない未曾有のウィルス。 音楽関係、とりわけ合唱を愛好する者にとっては、なんともやるせない不安な日々が続いています。とはいえ、気持ちが滅入っていても良いことは...2021.09.07趣味
ブログの日懐かしの・・・ バス佐々木武彦今回のアイコン私29歳の時の写真です懐かしいと言うか何というかwww自分ではイケてると思ってたのでしょうねまぁ、若気の至りってヤツですかってこれが本題ではないです本日の主役はこちら我が家のテレビ 中学生の頃から使っているので既...2021.08.26ブログの日
団員紹介テノール新メンバー!! 今年入団したテノール小沼俊太郎さんについて、Q&A形式でご紹介!※Qの部分は、テノールパートリーダーの平野太一朗さんに考えてもらいました〜!▽まずは軽〜く自己紹介…初めましての方は初めまして!今年度から東京混声合唱団の末席を汚すことになりま...2021.08.11団員紹介
ブログの日同期に聞きたい!!! アルト小林音葉今月もやってまいりました、ブログの日!毎月26日、演奏会のお知らせをしつつ、ブログ係が好き勝手する日です〜。先月に引き続き、わたくし音葉が担当いたします!さて、今回は何をするかというと…?聞きたいシリーズ第2弾!!!「「東混同...2021.07.26ブログの日
文化庁写真で巡る みどりゃー一行の北陸・京都旅 こんにちは!ひろです!いよいよ関東も梅雨明けということで 夏本番ですね! 毎日暑い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? くれぐれもお体ご自愛くださいねー!さて、 東混は毎年 【文化芸術による子供育成事業】で 全国各地を巡回させていた...2021.07.19文化庁
ブログの日作曲家に聞きたい!!! アルト小林音葉ふーーー。冷静に落ち着いて、暴走しないように書きます。私は上田真樹さんが…大好きです!東混を志すようになったきっかけも、真樹さんの曲でした。私だけではなく、東混メンバーもみんな真樹さんが大好きです!!それゆえ、来月の「合唱の輪...2021.06.26ブログの日
日常朝ドラの舞台・登米の食 テノール千葉弘樹Ciao a tutti!!(皆さん、こんにちは!!)テノールの千葉でーす (^_^)/昨年のブログリレーから、もう一年経った!? 早いですね!!(>_<)先週、ブログ係のほうから、書いてもらえませんか?言われて、いいよ~と...2021.06.21日常
日常歌と娘と時々スイーツ ソプラノ岡田眞弥皆様こんにちは!少しの間、産休育休をとらせていただいていましたが、4月から無事に戻ってこれました。改めて今後ともよろしくお願いいたします!さて、ブログの順番が回ってきたので、何を書こうかな〜と考えを巡らせていましたが…ない…...2021.06.07日常
ブログの日No HOGUSU is No life ⁈ ソプラノ松崎ささらいやぁ、キテマスキテマス。湿気、そして高温。ついに梅雨入りしちゃいますかねー☂️みなさんお元気ですか?今月もブログの日、やって参りました。さて、今週は相澤直人さんと取り組んでおります『合唱の輪』◎愉快なリハの時間、キラリと...2021.05.26ブログの日未分類
日常バジ子とトマ男 ソプラノ松尾明日香いつも東混ファンタスティックブログを読んでくださっている皆さま、ありがとうございます!ファンタスティックな内容かは謎ですが、最近増えたうちの家族について書きますね。ことの発端は、冷蔵庫に眠っていたモッツァレラチーズを消費す...2021.05.20日常
日常時代と共に変容する”交響詩《フィンランディア》” ソプラノ奥山陽子〈8月タンペレの景色〉皆様こんにちは! 最近は暑いと感じる日もあるほど暖かくなってきましたね!春の到来が思いっきり感じられる季節です。「春」がタイトルに使われている曲はどこか悲しさや切なさが見え隠れする歌詞が多い気がしますが...2021.05.12日常
ブログの日26日は東混ブログの日 ソプラノ松崎ささらこんにちは。 春と初夏の狭間、緑が麗しい季節になりました。さて、今年度から月の26日をブログの日とし(提案は小林音葉)、おなじみの4人のブログ担当(アルト小林、テノール松岡、バス佐々木、ソプラノ松崎)のメンバーが記して参り...2021.04.26ブログの日日常
趣味ファインダー越しに見える世界 何気ない日常にも ”きらめき” がある見方を少し変えるだけで”美”はそこらじゅうに溢れているそう気づかせてくれたのは一台のカメラであった東混団員である僕はありがたいことに昨年度から動画編集の仕事も請け負うようになった映像の更なるクオリティ向...2021.04.18趣味