ブログの日「私の東混放浪記」I バス德永祐一東混の演奏会に初めて行ったのは入団が決まった1985年の春、東京文化会館大ホールでの特別演奏会だった。 「なんじゃこりゃ⁉︎」 曲は一柳慧:雪崩のとき ナゼか "違いのわかる男" がマリンバをぶっ叩いていた。 この合唱団でうたう...2022.03.15ブログの日
日常みんなの春 大好きな春、楽しい春、生命の春、祈りの春…。皆様に春の贈り物です♪Bass.小林潤一小さい春見つけた。我が家のスイセンです。Sop.松崎ささら光が穏やかに注ぎはじめると春がきたと感じます✨Alt.志村美土里東混のリハーサルにいく道すがら、い...2022.03.11日常
ブログの日人類はみんな作曲家 アルト小林音葉じんるいは〜ちいさなきゅうのうえで〜♪合唱部あるある「歌ったことのある詩が教科書に出てくると嬉しい」詩をじっくり読むのって楽しいなと思います。私は生まれてこの方、ほぼずっと合唱が身近にあったので、詩との出会いは合唱曲を通したも...2022.02.26ブログの日
趣味出会いは、いつもときめいて バス伊藤浩皆さん、こんにちは! およそ一年ぶりにブログのバトンが巡って参りました伊藤浩です。前回のお題はヴァレンタイン・スイーツ!スイーツへの憧憬は相変わらずなのですが(レバニラ炒めを「バニラ」炒めと空目するくらいには)やはり食べ歩きに勤し...2022.02.12趣味
ブログの日オートミール生活 バス佐々木武彦って大袈裟なタイトルをつけてみましたがそんな大した内容じゃないのでガッカリしないでね😅皆様、いつも「東混ファンタスティックブログ」をお読み頂きありがとうございます東混ブログ係の佐々木武彦です本年もよろしくお願いしますワタクシ、...2022.01.26ブログの日
趣味巻き起こせ! アルト小林祐美あけましておめでとうございます!!新年1発目のブログを担当するなんて、プレッシャーがすごいのですが、お正月ということで、とあるゲームを紹介します。「花札」です!(ジャジャーン!キラキラキラキラ)なんだ花札か。 と思われたかとお...2022.01.08趣味
ブログの日素子さんと振り返る東混【ブログの日特別版】 2021年、東混はキハラさんとの定期演奏会に始まり、藤岡幸夫さんとの定期演奏会、新シリーズ合唱の輪、原田慶太楼さんとのコン・コン・コンサート、沼尻竜典さんとの八月のまつり、オールスターズ、学校や各地での公演…12月はヤマカズさん栗田妙子さん...2021.12.31ブログの日
思い出三善晃の黒人霊歌を歌って バス宮田圭一とにかく一瞬たりとも気が抜けない初めて譜面を眺めた時にそう思いました。三善先生の曲はいつもそうですが。12月の定期演奏会を貫く一本の柱「ジャズ」そんな中でのこの黒人霊歌は、言ってみればジャズを譜面化したもの。譜面どおりにやればジ...2021.12.24思い出
思い出私のアナザースカイ アルト栗原苑子私は2017年9月〜2019年8月までの2年間シンガポールで暮らしていました。帰国してからよくよくふり返る機会も得ずにいたので雨の日の午後、このブログをしたためようと思います。私はシンガポール行きが決定してから現地での音楽活動...2021.12.15思い出
ブログの日スマホデビューはしたけれど・・・ バス佐々木武彦皆様こんにちは、東混ブログ係の佐々木武彦です。 本日も「東混ファンタスティックブログ」をお読み頂きありがとうございます。さて私、超超超遅ればせながら10月にスマホデビューしました👏👏👏🎊今のキャリアと契約して約23年(長っ!)...2021.11.26ブログの日
趣味干し柿作り テノール尾崎修 私は、30年ほど前に合唱指揮者のK.M.さんからカツオちゃんと呼ばれていました。(サザエさんに出てくる磯野カツオ君のことです。)雰囲気が似ていたのだと思いますが千里眼か、彼女は! 私は毎年11月初旬に干し柿を作ります。 今年...2021.11.20趣味
趣味団員が詩を作ってみた! 「楽屋にて 3」作: 松尾明日香さむいよおひさまていきゅうびくろまめあんパンバニラチャイガイコクジンkageminnano okageあ!旅に出るか!・・・湧き立ての熱い日にチャチャチャのリズム坂を上って出たとこ勝負ララララ ラララエンドレ...2021.11.13趣味
ブログの日大阪お散歩譚 皆さんこんにちは!いつもファンタスティックブログを読んでいただきありがとうございます!毎月26日はブログの日ということで、東混ブログ係が担当しております!今月はテノールの松岡が書かせていただきました!今年度は写真のことしか書いてない気がしま...2021.10.26ブログの日
日常命のリレー アルト尾崎かをり皆様、如何お過ごしでしょうか?いつも東混を応援頂き、ありがとうございます。季節が入れ替わる時期、暑さ寒さが交互にやって来る傾向にありますが、私はこのところ毎日、何を着て良いのか悩んでいました。でも、そろそろ本格的な秋到来です...2021.10.20日常
趣味超・個人的DTMのすゝめ テノールの平野です。今回は合唱から離れて、僕の個人的な趣味のひとつ、DTMの話をさせて頂きます。DTMとは…?→パソコンのソフト上で、打ち込みや生演奏を組み合わせて行う作曲のことです。どのジャンルでもDTMで作れますが、いわゆる「DTMっぽ...2021.10.12趣味