tokon

日常

今日の東混

アルト 松尾明日香今日の東混!ソプラノやわらさんと、アルトまつお。まったく同じ白Tシャツでした!!!しかも席が隣!!!ちょっと恥ずかしい一日でした。笑笑
アンセムプロジェクト

国立民族学博物館訪問

バス熊谷隆彦所用で関西に行かなくてはならないので、ちょうど時間もあったので、大阪府吹田市の万博記念公園の中にある「国立民族学博物館」に行ってきました。目当てはアンセムプロジェクトで様々な言語指導でお世話になった菊澤律子先生にお会いするためで...
日常

zero8 in 京都!

ソプラノ岡田眞弥初来日のzero8を聴きに行ってきました!震えました!素晴らしいパフォーマンスに絶対的和音!すべてがカッコいい!!!!人の声の可能性を存分に感じたし、バーバーショップならではの響きを身体中に浴びて、フル充電な気分です。私が言...
公演

8月のまつり

ソプラノ大沢結衣初めての8月のまつり、特に原爆小景。歌で表現するということの難しさを改めて感じました。同時に、だからこそ歌でしか表現出来ないこともあるのだと気付くことが出来ました。この演奏会を終えて 生きていること、生かされていること、歌を...
公演

初めてのまつりを終えて

アルト小林音葉今年は何もかもが初めての事ばかりですが、正直なところ、どう歌ったらよいのかこんなに悩んだ演奏会は初めてでした。合唱で伝えなければならないことは沢山ある。目を逸らしたくなるような事に向き合わなければいけない。覚悟があったつもりで...
Media情報

5月21日21:00はテレビの前へっ!

ソプラノ 岡田眞弥先日は東混ゾリステンでテレビ収録でした!番組はBS朝日の「子どもたちに残したい美しい日本のうた」。先日も東混フルメンバーでとりましたが、今回はゾリステンでの収録でした。収録途中の休憩中、男性はサッカーに夢中!女性はアプリを...
公演

東混カルテット演奏会、佐久市のジャム工房にて

バス 下西祐斗バスのしもにーです♪先日、5月6日(日)に、長野県佐久市にあるジャム工房「ル・コタージュ」にて、東混カルテットのコンサートが行われました。メンバーは、岡田眞弥(ソプラノ)・小野寺香織(アルト)・志村一繁(テノール)・下西祐斗(...
公演告知

信濃の秋

アルト小野寺香織風薫る5月にこのタイトルで失礼いたします。東混のHPでもお知らせしておりますが、5月6日(日)13時から長野県佐久市にある『ル・コタージュ』さんで『森の小さな手作り作品展』に出演いたします。プログラミングの際に先方様からタイ...
アンセムプロジェクト

アンセムプロジェクト進行中!

ソプラノ岡田眞弥世界の国歌200曲をレコーディング中です。先日、レコーディング第2弾を録り終えました。まだまだ先は長い…!ですが、私たちもCDの出来上がりが楽しみです!先日は山形県の酒田・山形でもアンセムプロジェクトのコンサートも行いました...
未分類

A cappella in Acapulco

おはようございます。テノールの志村です。昨夜は山形県酒田市「希望ホール」にて、「音楽で描く世界地図~酒田公演~」でした。温かい雰囲気の中、素晴らしいホールでの公演に我々も熱が入りました!その際にプレコンサートとしてロビーで一曲歌ったのが、R...
未分類

にぼし嫌いの人お断り

昨日の酒田公演にご来場のみなさん、ありがとうございました!お楽しみいただけたでしょうか?♪心の瞳は歌えば歌うほど沁みます( ; ; )終演後、タクシーの運転手さんに夜遅くまでやってるラーメン屋さんがあると教えてもらったので、早速みんなで駆け...
未分類

第246回定期演奏会

先日の定期演奏会の速報画像です。川瀬賢太郎指揮の思い出が蘇ります。 写真撮影:平舘 平
サイト管理者より

さとうゆうこからありがとう

公式サイト用にメッセージを下さいと今年で退団する佐藤祐子さんにお願いしたら、実は最初はこんなメッセージを頂きました。せっかくでもったいないので、団員ブログの方で公開させて頂くことにしました。(web担)【さ】…最高の歌仲間に恵まれて【と】…...
未分類

ひな祭り

アルト依田素子お雛様の季節です。毎年我が家では50ウン年前からの私のお雛様と娘のお雛様を飾ります。私のは子供の頃からピアノの上に。3月3日は飯田でリハーサルのため、家族が揃う3月1日にひな祭りをしました。ちらし寿司と蛤のおつゆが定番。♪灯り...
公演

袋井公演、終演!

ソプラノ木村眞弥こんなにも早く地元での公演ができるとは思ってもいませんでした!チケットは約1ヶ月前に完売し、当日は満員御礼。感謝の一言に尽きます!関係者の皆様、本当にありがとうございました!私のピアノと歌と合唱の先生(パワフル先生!)がうさ...