思い出 「田中先生」を偲んで – 9/7 東混オールスターに向けて 2024年9月12日東京混声合唱団の桂冠指揮者であった田中信昭が永眠いたしました。亡くなる少し前に、東混オールスターで元気な姿を見せてくれたばかりの出来事でした。1956年に弊団を立ち上げ、約70年にわたって日本の合唱音楽を支え続けてきた田... 2025.08.31 佐々木武彦依田素子公演和田友子奥山陽子小沼俊太郎平野太一朗思い出松尾明日香
思い出 田中信昭との思い出 その② 指揮者 山田茂 昨年9月12日に、東京混声合唱団の桂冠指揮者であった田中信昭が永眠いたしました。東混の創設者として、70年近く日本の合唱を支えてきた田中先生。9月7日には、田中信昭を偲ぶコンサートとして、東混オールスターズ'25の開催が予定されております。... 2025.08.30 卒団メンバー(OB・OG)思い出
思い出 田中信昭との思い出 その① コンサートマスター 松崎ささら 昨年9月12日に、東京混声合唱団の桂冠指揮者であった田中信昭が永眠いたしました。東混の創設者として、70年近く日本の合唱を支えてきた田中先生。9月7日には、田中信昭を偲ぶコンサートとして、東混オールスターズ'25の開催が予定されております。... 2025.08.29 思い出松崎ささら
ふりかえり 7・8月ふりかえり 今年の夏は猛暑や豪雨が続き、なかなか大変な夏でしたね…!みなさま、いかがお過ごしでしょうか。東混はこの夏、二つの自主公演にオケとの共演と、大きな本番が続きました。「東混日記」や写真といっしょに振り返ります!それではスタート♡八月のまつり『原... 2024.09.04 ふりかえりブログの日未分類
バス 「ゆめみる」オヤジの「東混オールスターズ」 バス佐々木武彦去る2024年8月31日(土)、すっかり東混の主要コンサートの一つとなった「東混オールスターズ」が開催されました。この日は期せずして私が東混に入団してから12950日め(終演後に気づいた)。今回のオールスターズも8人の指揮者陣... 2024.09.02 バス佐々木武彦
ふりかえり 5・6月ふりかえり 真夏のような暑さや、梅雨のじめじめとした気候が続いておりますが、皆さま、お元気でお過ごしでしょうか(汗)。東混の大人たちは、今日も元気に、汗を流しながら歌って踊っています。(本日は来週からの文化庁巡回公演のリハ。)それでは、5、6月の振り返... 2024.07.02 ふりかえり
東混スイーツ部 スイーツ部活動報告 ’24 テノール 志村一繁これを執筆している6月21日は夏至。なのですが、今日から関東も梅雨入りとのことで朝から雨が降り続いていて、全然昼間の長さを実感できない夏至となっております。それでも、様々な四季の移ろいを見せてくれる素敵な国だなぁと感じてい... 2024.06.23 伊藤浩岡田眞弥志村一繁東混スイーツ部稲村麻衣子
志村美土里 おくればせながらの、ご挨拶(感謝を込めて) アルト 志村美土里2005年4月から2024年3月まで、通算で17年ほどアルトのパートマスターを務めておりました。photo by 松岡大海え?計算が合わないって?ふふふ、それはですね、音楽監督の一存でパートマスター制を試験的に無くした年と... 2024.06.17 マスターズ志村美土里
マスターズ 新シーズンに向けて 2024年もすでに5ヶ月が過ぎました。先日のコン・コン・コンサート'24は、多くの皆様にご来場いただき、活気や笑顔に溢れた時間となりました。(6/14までアーカイブの購入・視聴が可能です)夏はもう目の前。八月のまつりや東混オールスターズをは... 2024.05.30 マスターズ下西祐斗小林音葉平野太一朗松崎ささら
ふりかえり 行く春や【3・4月振り返り】 アルト小林音葉GWが始まりましたね!旅行の計画をされている方も多いのではと思います。私も絶賛お出かけ中で、朝のつくばエクスプレスの中でこれを書いています。とても良い天気…♪気温はあっという間に夏模様ですが、色んなことが濃縮された春のことをふ... 2024.05.02 ふりかえりブログの日
未分類 支持会の皆さんと懇親会 4月某日トーキョーコンサーツ・ラボにて、委嘱支持会員のみなさまとの懇親会が開催されました!事務局長の秋島によるご挨拶東混には「委嘱支持会」という組織があり、多くの支持会員のみなさまに、作曲委嘱活動を支えていただいています。この日は、その支持... 2024.05.01 未分類
旅物語 【ひげくまたいちょうの旅日記 その7】 北の大地へ〜1泊2日帯広の旅 バス佐々木武彦ひげくまたいちょうの旅日記 その7 北の大地へ〜1泊2日帯広の旅📅2024年3月8日(金)お昼時の東京国際空港(羽田)から“北海道の翼『AirDo』”で向かうは道東十勝の中心都市「帯広」 今回私達は帯広市民文化ホールリニューア... 2024.04.08 佐々木武彦旅物語
ブログの日 ’24年1~2月振り返りと演奏会のご案内 定期演奏会の振り返りはこちら:名古屋特別公演ヤマカズ監督、pf福間さん、バーバラマエストラ東京公演と同じプログラムで開催した名古屋公演。東混が何度も立ってきた舞台、しらかわホールとの最後の演奏会でもありました。アンコールは前日に続いて「ハミ... 2024.03.07 ふりかえりブログの日
公演 264回定期その②:公演写真より 2月16日に開催された第264回定期演奏会。この記事では公演当日の写真から、1日の演奏会が創り上げられていった流れをお見せいたします。その①はこちら→その②では、公演本番の写真を中心にお届けします!264回定期演奏会 公演写真より委嘱初演作... 2024.03.01 ふりかえり公演
公演 264回定期その①:GP編 2月16日&17日。東京と名古屋で2日続けて開催された定期演奏会&特別公演。指揮者が2人、ヤマカズ監督の定期は2年ぶり。さらにしらかわホールでは最後の演奏会…とさまざまな理由が重なり、多くのお客様とご一緒できた2日間となりました。今回の記事... 2024.02.29 ふりかえり公演