tokon

公演

みんなのコンクールの思い出

佐々木武彦(バス・ささきたけひこ)中学2年生の5月、学校の廊下で音楽の先生に声をかけられた。 「音楽クラブがNコンに出場するんだけどピアニストがいないの。佐々木君ピアノ弾いてくれない?」 ちょうどその頃、普段のピアノのレッスンに面白味を感じ...
日常

平成元年から

バス熊谷隆彦古いパンフレットを整理していたらこんな写真を発見!なんと二人とも平成元年入団でした。若いですねえ。もうすぐ平成もおわってしまう。今回発掘されたパンフレットは1990年の特別演奏会のもの。他のメンバーも懐かしい人には懐かしいのでは...
旅物語

フランス・モナコツアーギャラリー(1)

公演

楽都にクリスマスを!

アルト小林音葉東京混声合唱団クリスマスコンサートin楽都郡山、終演!!東京混声合唱団に入団してから初めて、私の地元である福島県郡山市での公演を経験しました。会場は「けんしん郡山文化センター」大ホール。震災後から響きが変わり、最近名前も変わり...
日常

続 ヘアドネーション

アルト依田素子陽子さんに続きやーっと私もヘアドネーションしました。子供用のウィッグになるのですって。ウィッグを着けて笑顔になってほしいなぁと思います。純毛の肩掛けが無くなったので、この冬風邪をひかないように頑張ります!
未分類

ときめき市民コンサート

アルト尾崎かをり11月11日にテナー団員千葉弘樹さんのご実家のある登米市の祝祭劇場で、ときめき市民コンサートが開催され、メンバー、ピアニスト含めて5人で演奏させて頂きました。温かいお人柄の、地元合唱団の皆様との共演も楽しかったです。私も宮城...
公演

12年ぶり

テノール千葉弘樹12年ぶりの登米祝祭劇(水の里ホール)今回は『ときめき市民コンサート』にゲストで呼んでいただきました~!東混(カルテット)単独で30分ほどのステージと、ジョイントで公募で集まってくださった地元の皆さんとご一緒させていただきま...
公演告知

相模原に行きます!

ソプラノ和田友子こんにちは!ソプラノ和田友子です。早いもので、今年ももう11月に入りましたね。今月は私にとって嬉しいことが‼︎それは…入団19年目にして、ついに。東京混声合唱団が相模原に行きます‼︎東京混声合唱団〜世界の名曲をうたう〜11/...
未分類

10月28日高崎箕郷公演

ソプラノ好田真理先日の10月28日(日)は、高崎市箕郷文化会館でのファミリーコンサートでした。東混は先週、前橋市の中学校で学校公演を行い、2週連続の群馬県来訪。遠そうで実は近い群馬県。そう、近いんですよ〜東京と同じ関東ですし!多くの群馬県民...
未分類

ヘアドネーション

ソプラノ奥山陽子やっと!長年の夢だったヘアドネーションをしました!私は伸びるのが遅かったので、結構年数がかかってしまいました。美容師さんもバッサリとカットするこの日を楽しみにしていたようで、テンション高かった! 無事に送りましたので、医療用...
アンセムプロジェクト

アンセムグルメ ドイツ

ソプラノ和田友子みなさまこんにちは!ソプラノ和田です。少し前の話になりますが、8月下旬(平成最後の夏休み!)、私たちはアンセムプロジェクトレコーディング第三弾をしておりました。そこで、ある日のランチは、お世話になっているキングレコードさんの...
未分類

おいしい秋

アルト松尾明日香最近気温がめっきり下がり、秋の空気になってきましたね。これを読んでくださっている皆さま、秋と言えば何ですか??わたしは、食欲の秋!!!歌っている身としては芸術の秋って言ったほうがいいのかもしれませんが。。笑そんなわたしがこの...
未分類

ありがとう

この写真は6月14日東京文化会館大ホールでのコンサートの終演後に撮影されたものです。7月20日の朝にLINEで「わたしの友達の撮った写真使って!」と高橋由樹さんから届きました。何か思いがあったのでしょう。その後、24日に彼女は永眠しました。...
Media情報

恩師との再会

バス 下西祐斗バスのしもにーです♪♪先日、BS朝日で放送されている、「子供たちに残したい美しいにほんのうた」の収録が行われました。そのスタジオで、私が小学校1年生から6年間通っていた、NHK東京児童合唱団、通称N児で、ご指導なされていた恩師...
公演告知

本日のゲスト

アルト小林祐美りりりり〜!りりりり〜!今日は定期演奏会のリハーサル。メインのラフマニノフ「晩祷」の練習をしています。曲が終わってもまだ歌い続けているのは、鈴虫♪ リハーサルを進めるコンマス徳さんも思わずにんまり。秋ですねー。さて、先日は眞弥...