旅物語 モスクワから~9~ 大興奮の「ロストロポーヴィチ国際音楽祭」最終日の公演より一夜明け、もうモスクワとお別れの日となりました。ルートはざっと来た時と同じルートになります。帰りもタイムラインにてお送りします。2017年4月5日6:30 実は山田マエストロはモナコに... 2017.04.27 旅物語
公演 モスクワで~8~ ついに(というかあっという間に)本番の日がやってきました。ヨーロッパ方式なので、午前10:00からGPを行い、本番は19:00開演です。(GPから開演までの間は各自自由行動です。くまりんは疲れていたのでホテルの部屋でゴロゴロとしていました。... 2017.04.25 公演旅物語
旅物語 モスクワ~7~ 無事に全員モスクワに着きました。今回は各所のツイッターのまとめでお送りします!!!ホールではリハーサルの準備が着々と進んでいます。現地手配の楽器も無事に揃って一安心。空港に到着したメンバーたちも急いで会場へ向かいます!#横浜シンフォニエッタ... 2017.04.22 旅物語未分類
旅物語 モスクワへ~6~ (ここまでのあらすじ)4月2日の0:10、0:30、22:30に日本を出発の東混メンバーは3班に別れそれぞれモスクワへと旅立って行った。中東経由の最初の二班は無事にモスクワのホテルにチェックイン。ゆっくりとベッドで寝たそうな。一方、最後に旅... 2017.04.19 旅物語
旅物語 モスクワへ~5~ ここまでのあらすじ。22時間の差があったが我々は全員が日本を出国した。【カ】カタール航空で行った2名は既にモスクワに到着しており、【ド】エミレーツ空港の者たちはドバイで10時間という長いトランジットを乗り切りモスクワへ向かっている模様。20... 2017.04.14 旅物語
旅物語 モスクワへ~4~ 3回目くらいでモスクワへ到着予定だったこの連載。それどころか、4月2日18:00時点(日本時間)で、まだ出国していないトルコチーム、トランジット待ちのドバイチーム、もうすぐモスクワ到着のカタールチーム。今回はやっと全員が出発する様子をお届け... 2017.04.12 旅物語
旅物語 モスクワへ~3~ (ここまでのあらすじ)東混61年目にして初の分散移動のロシア公演。午前0時台に羽田を出発する2つのグループ。エミレーツ航空使用でドバイ乗り換え【ド】、そしてもう一つはカタール航空使用でドーハ乗り換え【カ】。午後10時半成田発のトルコ航空利用... 2017.04.10 旅物語
旅物語 モスクワへ~2~ 「では、モスクワで会おう!」そんな言葉で終わった4/1のオケ合わせ。この日はこの後に羽田に移動し、モスクワへ行く人と、翌日に成田から移動する大きく2つのグループに分かれていたのであった。佐々木:カタールチームレポーター【カ】まや:ドバイチー... 2017.04.08 旅物語未分類
旅物語 【予告】モスクワへ!~1~ 7年ぶりの東混の海外公演となる「ロストロポーヴィチ国際音楽祭」への出演。国内の公演とも異なりやはり海外公演というのは何かと気になるものであります。しかも、今回の公演の旅程というのは私たち東混も何と3班(帰路は4班)に別れての移動です。恐らく... 2017.04.07 旅物語
公演 【速報】ロストロポーヴィチ国際音楽祭 モスクワのモスクワ音楽院大ホールで行われた「ロストロポーヴィチ国際音楽祭」の公演に参加させて頂きました。写真は終演後の楽屋で共演したユルロフ・ロシア連邦アカデミックコーアの皆さんとの記念写真です。チャイコフスキーを始めとして、偉大な音楽家の... 2017.04.07 公演
未分類 東混60周年記念ダルマ 昨年の東混60周年記念記者会見の際に登場した記念ダルマさん。先日の定期演奏会にて指揮者の水戸博之さんによって目が入りました。最後にと、秦野市文化会館でのレコーディングの際に音楽監督と記念写真を撮りました。コンサートマスターの徳永祐一とツーシ... 2017.03.31 未分類
未分類 東混創立60周年記念ラストコンサート いよいよ東混創立60周年記念イヤー最後の定期公演が3月15日(水曜日)、と迫って参りました❣️私たち東京混声合唱団は皆さまのご支援に支えられ、これまで沢山の素晴らしい作品に出会う事が出来ました💗最終公演ではそんな皆さまのご支援に少しでも酬い... 2017.03.10 未分類
未分類 邂逅、あるいは未知のあなたへ 〜東混定期へのお誘い〜 バス伊藤浩時は80年代の終わり、ある中学生が市民会館で座席を探している。手にはコンサート・チケット。父親にねだって、良い席を買ってもらったのだ。ようやく着席した彼は落ち着かない。ずらり揃ったオーケストラの配置に大人の世界を垣間見る心境でいる... 2017.03.07 未分類
公演 はじめてのしこく アルト小林祐美こんにちは!アルトの小林祐美です。先日は高松東高校の鑑賞音楽会(東混ゾリステン)で、高松を訪れました♪私は四国に初上陸で、電車で島をまたぐのも初めてだったので、うきうきはしゃいでいたのですが、意外とさらっと瀬戸大橋を渡ってしま... 2017.02.25 公演
未分類 厚木市文化会館-あつぎ「東混」と歌う会 のみなさまと ソプラノ和田友子こんにちは!東混カナガワン3名のうちの一人、ソプラノの和田友子です。2017年の東京混声合唱団コンサートは、1月15日、厚木市文化会館(神奈川県)にて、山田和樹指揮 東京混声合唱団 厚木特別演奏会~あつぎ「東混」と歌う会と共... 2017.01.20 未分類