大好きな春、楽しい春、生命の春、祈りの春…。
皆様に春の贈り物です♪

小さい春見つけた。我が家のスイセンです。

光が穏やかに注ぎはじめると春がきたと感じます✨


東混のリハーサルにいく道すがら、いつも見上げるミモザ。真冬でも青々とした葉を茂らせ、花は粒々でぽわぽわと卵の黄身のような鮮やかさ。大好きな花です。
ちなみに1枚目は今年の1/20で、高関さんの定期リハ中。2枚目は3/2で、大井さんのリハ中。
先日2枚目の写真をFacebookに投稿したら、3年前のフランス公演でお友達になったフランスの合唱団メンバーGuyetさんから「In my garden, I have the same…Mimosa. I love this tree」 …とコメントが!!
嬉しかった〜(о´∀`о)

60年前のお雛様❤️
まだ健在です!

いのち

2019年3月。空の旅から海の旅を終えた私たちを開港広場の桜がお出迎え。気付けば世間は春に…

ふきのとうです。天ぷら、ふきのとう味噌などにします。この美味さ、若い者にはわからないだろうなぁ。


春が待つ 夕暮れの向こう 江ノ島に

心に残る思い出は高画質!寒さに耐えた先、ゆっくりじっくり来る東北の春が大好きです。

小田原城と桜と乙女。
私は大学卒業式の日に行われた謝恩会で司会進行役を仰せつかっていたため、式でも袴は着用しませんでした。
春の卒業シーズンに綺麗な袴姿の学生さんを見ると、今でもつい憧れの視線を送ってしまいます!

タイトル『「春」と言えば』


1枚目 「ぼけ」
昭和記念公園では3月から5月にかけて
フクジュソウ、ウメ、サクラ、ナノハナ、チューリップ、ツツジ、ポピー、フジ、スイレン等々
色とりどりの花が次々に咲き乱れます
2枚目「青いお花」

春を探しにスーパーへ。
お花屋さんで猫柳、久々に見たなあと思っていたら、鮮魚の所に地元の茎ワカメが!
震災から11年。こうして食卓に並べられるのも、ご支援頂いた沢山の皆様のお陰です。本当にありがとうございました!

八重桜は笑顔を思い出す。
マスクをしていても笑顔は想像できるけど、早くみんなの笑顔がみたい。

好きなバンドの最新アルバム。
サイン入りVinylがはるばる海をわたり、こないだ我が家までやってきました!
出会いと別れの春にぴったりで、繰り返して何度も聴いてます。

春を探しに公園へ
『どうして今日はみんなお祈りしてるの?』
『とても大事な日だからよ』
数年前のある親子連れの会話を思い出す3月。あの子は今頃何年生かな?

『皆さんの新しい生活が夢と彩りに溢れますように』
コメント