公演 須坂での学校公演 バス下西祐斗こんにちは。バスの下西祐斗です。先日、長野県須坂市での学校公演が行われました。3日間で7公演、たくさんの小学生、中学生の前で、東混のレパートリー曲や、ソリストとの共演曲、また長野県ゆかりの曲として、信濃の国という曲も演奏し、盛り... 2016.06.10 公演
公演 学校公演巡回中♪ ソプラノ好田真理音楽は新緑の季節に…だなんて誰も言っていませんが、東混の春~初夏は忙しくしております。4月から新学期が始まり、ちょっと落ち着いた大型連休明け。学校は様々な行事が始まります。音楽鑑賞教室も暑くなる前の今!というわけで先週から東... 2016.05.17 公演
公演 四街道市特別演奏会 東混 創立60周年を記念する幕開けの演奏会は、わが町、千葉県「四街道市特別演奏会」であった。今年は四街道市の音楽協会が設立35周年を迎え、その記念の演奏会に、東混を招いてくださったのである。さて、四街道市音楽協会の会長である森川和子氏は、... 2016.05.11 公演
公演 ゲーム音楽と私 ”I miss you” バス熊谷隆彦昨日(4/9)は池袋の東京芸術劇場でゲームシンフォニージャパンの16回目の公演に参加させて頂きました。実は僕はゲーム音楽が大好きで、その昔はゲーム音楽のクリエイターを目指した時期もあったのですよね。(通信カラオケの打ち込み職人を... 2016.04.10 公演
公演 帯広公演を終えて バス佐々木武彦3月13日帯広での六花亭コンサート「嘉會」に出演させて頂きました。私の故郷、夕張市と帯広市は日高山脈を挟んで約150km。決して近い距離ではありませんが、やはり同じ北海道、飛行機が襟裳岬を通過し、大樹町の「TAIKI」と植林さ... 2016.03.19 公演
公演 武雄の思い出 バス熊谷隆彦ということで、先日、武雄市文化会館の「永遠のメロディ」のコンサートが無事に終演致しました。今回の旅は1泊2日という弾丸ツアーのような日程だったのですが、その中で様々なドラマがありました。出発する羽田空港でのことです。手荷物検査を... 2016.02.09 公演
公演 うた旅 ソプラノ松崎ささら我々は「うたう」というコミニュケーションでさまざまな人達と出会う。今回の旅の舞台は、佐賀の武雄温泉。武雄市文化会館主催のアウトリーチ事業で、2年をかけ武雄市内の全ての小学生と対面するという奇跡的な時間を過ごした。目をキラキ... 2016.01.29 公演
公演 山形テルサに行くと照れるさ テノール渡邉隆寛こんにちは、テノールの渡邉隆寛です。私は秋田出身ですが、大学時代の数年間は山形で過ごしました。たった数年かもしれませんが、私にとって山形は第2の故郷です。今回は山形についてのお話を少しだけ。こちらは今回の演奏会場、山形テルサ... 2016.01.28 公演
公演 嬉しかった!!故郷での公演!! ソプラノ奥山陽子1月24日山形テルサにて、東京混声合唱団の公演が行われました!当日は大雪の予報も外れ、良い天気となりました️それでも雪は積もっていましたので、雪道を歩く懐かしい感覚を感じながらテルサホールへ向かいました。会場いっぱいに神秘的... 2016.01.28 公演
公演 狛江第九 12月27日朝、最近見かけなかった近所の美女猫、ぐりこに久しぶりに会えた。いいことがあるかも。今回の第九は一楽章入り。椅子の座り心地は前日に確かめてあり、硬さ、背もたれの角度もバッチリ。お水も用意していただいた。一楽章が始まり…ドキドキ、ワ... 2015.12.31 公演
公演 今年のクリスマス ソプラノ木村眞弥ブログを読んでくださりありがとうございます!ソプラノの木村眞弥です!簡単な自己紹介を。静岡県袋井市出身、入団して2年目です。同期はバスのくまさん!大先輩なのですが東混では同期なのです。くまさんいつもありがとうございます(*^... 2015.12.30 公演
公演 明日は第九! テノール 川出康平遂に明日は我らが山田和樹マエストロが率いる横浜シンフォニエッタと東京混声合唱団の第九本番です!本日は本番会場となる狛江エコルマホールでの全員が揃って合わせリハーサルでした。私にとっては今回の第九はとてもとても特別なものとな... 2015.12.27 公演
公演 クリスマスサロンコンサート バス佐々木武彦昨年に引き続き、赤羽岩淵の「モーツァルト・サロン」にて開催されるクリスマスサロンコンサートに東混ゾリステンの一員として参加させて頂きます。実は「モーツァルト・サロン」のオーナー夫人は東混OGで私とは同期入団の仲。私も久しぶりに... 2015.12.22 公演
公演 238回定期 終演 ソプラノ 好田真理第238回定期演奏会、盛況のうちに終了しました!!今回の定期は実力のある売れっ子作曲家2名の委嘱作品、児童合唱共演2台ピアノと、盛りだくさんのステージでした。─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─最初にお送りしたのは委... 2015.12.22 公演
練習風景 リハーサルが続いています ソプラノ和田友子冬らしく空気の澄んだ日が続きます、みなさまいかがお過ごしでしょうか?私たちは20日の定期演奏会に向けてリハーサルを重ねています。鷹羽さん、三宅さん両氏も連日おいで下さり、それぞれの曲のイメージを共有していく作業が続いています... 2015.12.19 練習風景