未分類夏の思い出〜7・8月振り返り〜 猛烈な暑さが続きましたね…。皆さんは今年の夏、どんな風に過ごされたでしょうか?8月もあとわずかということで、東混のアツ過ぎた夏を振り返ってみたいと思います。まずは自主公演から!自主公演シリーズ合唱の輪Vol.8 栗山文昭の世界7月16日(日...2023.08.31未分類
未分類5・6月の振り返りby新入ブログ係 アルト小林祐美皆さまこんにちは!じめじめとした日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。1日雨かと思ったら意外とピカーンと晴れたりして、洗濯物外に干せばよかったと悔しがったり、まあそんな感じです。ブログ係の新人、小林祐美です。こう〜頭の...2023.06.23未分類
インタビュー思い出のNコン課題曲【後編】 ※こちらの記事の続きです→→→…団員にとって思い出深いNコン課題曲たち。世代の広い東混団員にとって、思い入れのある曲もそれぞれ違います。コンクールで実際に歌った!という思い出だけでなく、コン・コン・コンサートや演奏会で歌った!という思い出も...2023.05.27インタビュー公演思い出未分類
インタビュー思い出のNコン課題曲【前編】 少しづつ、春から初夏へと変わってきた今日この頃。合唱界隈のこの頃の話題といったら、『コンクールの話』ではないでしょうか。東混メンバーにも、小・中・高と部活に青春を捧げた団員たちがいます。東混の名物コン・コン・コンサートも、いよいよ来月頭に迫...2023.05.24インタビュー公演思い出未分類
未分類3・4月定例報告と演奏会のご案内 テノール・ブログ係平野太一朗2023年も4ヶ月が過ぎました。ありがたいことに忙しい日々が続いていて、こないだの正月がもう数年前のことに思えてしまう今日この頃です。1•2月はキハラさん&信長さんの定期があり、三原や佐倉、一関でも演奏会がありま...2023.04.30未分類
未分類ご入学♪ 新年度が始まりましたね!都内の桜は見ごろを終え、三寒四温の春を実感しています。卒業、進学、就職、入学…お祝い事が続く季節。ブログ係にも春が来て(?)、卒業生と新入生の交代イベントを行いました♪(某日某所、写真撮影はテノールの松岡大海です!)...2023.04.09未分類
未分類君は今 アルト小林音葉先日の第261回定期演奏会で、『光の中(詩:坂上優 曲:尾高惇忠)』という曲を演奏しました。(撮影:中村紋子)雪解けの春に鳴り響く鐘。私は歌いながら、震災のことに思いが及びました。先月、学校公演で訪れた気仙沼や陸前高田。海のそ...2023.03.11未分類
未分類兄尊 テノール志村一繁先日、私の敬愛するアニキ「アニソンの帝王」こと、水木一郎さんが亡くなられました。享年74。普段は筆無精でSNSも全くやっていない私ですが、今回だけはいてもたってもいられず自ら筆をとりました。ことある毎に「尊敬する歌い手は?」...2022.12.13未分類
ブログの日新しい歌 先日の「合唱の輪vol.5相澤直人の世界」は大盛況に終わりました。皆さま、本当にありがとうございました…!特に、あい混声合唱団の皆さんと作り上げた『新しい歌』。合唱を愛する人が集まると、想像以上のエネルギーが生まれますね!東混もノリノリで新...2022.04.26ブログの日未分類
ブログの日No HOGUSU is No life ⁈ ソプラノ松崎ささらいやぁ、キテマスキテマス。湿気、そして高温。ついに梅雨入りしちゃいますかねー☂️みなさんお元気ですか?今月もブログの日、やって参りました。さて、今週は相澤直人さんと取り組んでおります『合唱の輪』◎愉快なリハの時間、キラリと...2021.05.26ブログの日未分類
団内ユニット児童合唱と私-ユニット『わとみ』ができるまで- ソプラノ和田友子こんにちは!ソプラノの和田友子です。新年度、みなさまおめでとうございます!突然ですが、私が合唱と出会ったきっかけは、小学校3年生のときに入った、地域の児童コーラス『ひまわりJr.コーラス』です。(現在はもうありません)今日は...2021.04.04団内ユニット未分類
日常その微笑みはいつかどこかで… アルト尾崎かをり皆様、お元気でいらっしゃいますか?夏と秋の空気がすっかり入れ替わり、爽やかな10月がやって来ました。朝晩の寒暖差が開いて来ましたが、こうも急に気温が下がると、体調管理が難しいですね。さて、あと1ヶ月程で私の大好きな紅葉の季節...2020.10.02日常未分類
ブログリレーゆうと画伯の地理講座/下西祐斗 ブログをご覧の皆さん!!!いつも見ていただいて、本当にありがとうございます!さぁついに本日!4月6日から始まったブログリレーが完結いたします!!ブログを読んでくださっている皆さまが、少しでも元気になったり、団員に少しでも親近感を覚えたりして...2020.06.16ブログリレー未分類
ブログリレー「東混に入団したきっかけ」と「入団当初の思い出」/尾崎修 夏が近づくにつれ、なぜかスタジオジブリの作品を見たくなります。特に「五月」の名前をもった姉妹が登場する作品…そう、『となりのトトロ』!東混では、このテーマソングを学校公演でよく演奏しています。ボイスパーカッションのある編曲なのですが、そのボ...2020.06.06ブログリレー未分類
ブログリレー本能を呼び覚ませ!/大沢結衣 蒸し暑い日々が続いていますね…!皆さま、熱中症などは大丈夫でしょうか?今回のソプラノ大沢結衣さん、前回の和田さんから渡されたテーマは、「好きになるときの感覚」好きな音楽をとにかくアツく語れる大沢さん。ヤケドにご注意?!ソプラノ大沢結衣Fil...2020.06.04ブログリレー未分類