公演告知

思い出

私のポリリズムー浜辺のアインシュタインに寄せて

ソプラノ和田友子 123412312341231234… こんにちは。ソプラノの和田友子です。これを書いている10月初旬、東混は16名の合唱で、神奈川県民ホール主催 フィリップ・グラス/ロバート・ウィルソン『浜辺のアインシ...
公演告知

団員のイチ「推し」POPSONGS 〜邦楽編〜

ブログ係です! このブログでは毎回、「プロで合唱やってる人ってどんな人たちなの?」という疑問に答えるべく、 東混メンバーの趣味やひとりごとを紹介したり、団員たちにいろいろ聞いてみたり。 意外と個性的なメンバーたちの姿を紹...
公演告知

Merry Christmas! Merry Chorus!?(お知らせアリ)

いよいよ、2019年のクリスマスが今年もやってきます♪ 東混は今年もサンタさんになりきり、歌をプレゼントしてきました〜! 東混サンタの詰め合わせを、ブログをご覧の皆さまにも少しおすそ分け♪メンバ...
公演告知

登米公演間近!!

テノール 千葉 弘樹 僕の地元、登米(宮城)での公演が、いよいよです!!登米市の誕生を記念して始まった「ときめきコンサート」、今年15回目を迎え、登米祝祭劇場開館25周年を記念して呼んでいただきました。 ...
公演

みんなのコンクールの思い出

佐々木武彦(バス・ささきたけひこ) 中学2年生の5月、学校の廊下で音楽の先生に声をかけられた。 「音楽クラブがNコンに出場するんだけどピアニストがいないの。佐々木君ピアノ弾いてくれない?」 ちょうどその頃、普段のピアノのレッス...
アンセムプロジェクト

アンセム・パスポート!?

Twitter中の人2号 わたしたち東京混声合唱団は、音楽監督山田和樹とともに「アンセム・プロジェクト」という壮大なプロジェクトを進めています。どんなプロジェクトかというと、2020年東京オリンピックに向けて、世界の全ての国歌、...
公演告知

うた旅

ソプラノ 松崎ささら 明日は大阪に参ります。 お久しぶりのいずみホール。 今回は、指揮に高谷さんをお迎えしての定期。高谷さんのアツい指揮のもと、高まる音楽とともに様々な音楽を楽しんで頂けると思います。...
公演告知

お待たせしました。東混いずみホール定期演奏会、まもなくですよー

バス 佐々木武彦 関西の皆様、大変お待たせ致しました! 「東京混声合唱団いずみホール定期演奏会」 例年より約半年遅れでの開催です。 今回は指揮者に関西の雄、高谷光信さんをお迎えしてデュルフレの名曲「レクイエム」、 そして高谷さ...
公演告知

時すでにお寿司

テノール 志村 一繁 昨日1月17日で阪神淡路大震災から24年。東京にいた私は直接の被害を受けた訳ではありませんが、当時父が姫路に住んでいたため、ニュースを見るたびに気が気でなかったのを覚えています。お陰様で父は...
公演告知

1月20日は小田原市民会館へ♫

アルト 松尾明日香 皆さんこんにちは! 年が明けてからもう一週間以上経ったなんて信じられない松尾です。さて、東混の2019年最初の演奏会である小田原特別公演が1月20日にあります。なぜわたしがこ...
公演告知

2019年!

明けましておめでとうございます! 2019年も東混をよろしくお願い致します! 新年早々ですが、そろそろ音楽監督も帰国し 世界の国歌レコーディングを進めていく予定です! 2019...
公演告知

迫る!!定期演奏会!

次期 常任指揮者 キハラ良尚 こんにちは。 11月は文化庁の事業で連日の小・中学生と関わり、楽しかったなぁ! 12月はいよいよ、東京混声合唱団・第248回定期演奏会が、15日(土)に近づいています。桂冠指揮者・田...
公演告知

相模原に行きます!

ソプラノ 和田友子 こんにちは!ソプラノ和田友子です。 早いもので、今年ももう11月に入りましたね。 今月は私にとって嬉しいことが‼︎ それは… 入団19年目にして、ついに。 東京混声合唱団が相模原...
公演告知

本日のゲスト

アルト 小林祐美 りりりり〜!りりりり〜! 今日は定期演奏会のリハーサル。メインのラフマニノフ「晩祷」の練習をしています。曲が終わってもまだ歌い続けているのは、鈴虫♪ リハーサルを進めるコンマス徳さ...
公演告知

信濃の秋

アルト 小野寺香織 風薫る5月にこのタイトルで失礼いたします。 東混のHPでもお知らせしておりますが、5月6日(日)13時から長野県佐久市にある『ル・コタージュ』さんで『森の小さな手作り作品展』に出演いたします。 プログラミングの際に...
タイトルとURLをコピーしました